
- ホーム
- 院長ブログ
院長ブログ
歯科医師の使命⑧
昨日は宮城県歯科医師会館で行われた学術研修会に出席してきました。主な演題は 1.高齢者の心身の特徴 2.救急時の対応 3.医療事故の予防 4.感染対策で、講師はそれぞれ東北大学加齢歯科学分野教授 服部佳功先生、同口腔麻酔学分野准教…
「泥」と「底なし」の違い
小学校の低学年だった頃のある日、雨上がりの下校時帰り道はぬかるんでいて校門を出てすぐの道端は『泥』になっていました。そこに一年生の女の子が面白半分で長くつのまま入り込み足が抜けなくなってしまって立ち往生してしまいました。一緒にいた…
芸術家で発明家
今日は病院の定休診日でしたので、仙台の宮城県美術館でレオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展を見てきました。レオナルド・ダ・ヴィンチの作品と言えば、「モナ・リザの微笑み」や「最後の晩餐」等が有名ですが、それらについてはそ…
諸行無常 生々流転
最近、ケミストリーを聞いています。「えっ?なんで今頃?」でしょうが、FMからケミストリーの『Point of No Return』が流れてきて「ケミ、良かったよなあ。」と例によってCDを引っ張り出し聞き直したところ、いつまでも抜け…