まさと歯科医院

2021.07.27

我が身をつねって人の痛みを知れ

 今月の休診の日に自分の歯の治療をしました(写真1)。以前は親友の歯科医師に頼んで直してもらいましたが、今回は当院にたまに診療に来る若い先生に治療してもらいました。こう書きますとすぐ頭に出てくることは、私はよく市内の様々な皆さんを前に歯についての講演をさせてもらっていますが、『自分が子供の時は虫歯だらけでした。』と話しますと、ほとんどの方に『えー?なんで?歯医者さんなのに!』と言われることです。『そりゃ、私だって歯医者になる前は、駄菓子の好きなただの虫歯の多い昭和の少年でしたからねえ。』と弁解することもよくあります。しかし歯科医師になってからは虫歯の出現率はかなり低くなったものの、虫歯が出てくるときは出るんですね。

 さて歯の治療は久しぶりで、5月に入った新しいユニット(診療台)を使いましたので患者さんが味わう今の感覚というものを体感しました。まずは視点が数十センチしか違わないのに、普段見る景色とはとても異なるには驚きます(写真2)。日々の診療で気にかけていることは、患者さんの治療時の姿勢、うがいのタイミング、治療についての声がけ、恐怖感や痛みの抑制…などあげたらキリありませんが、今回治療を受ける立場になってみると「こりゃぁストレスだわな。」と実感します。そもそも人は自分の見えないところの動きに対して恐怖を感じると言われています。背後の物音なんかそうですし口の中をいじられるなんてテキメンですからね。

 そういえば、とり外しの義歯(入れ歯)の治療で患者さんによく『そんなこと言ったって先生入れ歯入れたことないでしょ。』と言われて『—。』となることもしょっちゅうです。やはりその人の立場に立ってみないと誰でも自分本位になりやすいので、今回の経験が今後の診療に役立てばなぁ、と思いつつ頑張って口を開けておりました。

最新記事

診療受付時間 診療受付時間

診療受付時間
9:00-11:30
14:00-17:30
木曜日
〇:休診の場合があります。
詳しくは「休診日」をご参照下さい。
土曜日
△:午後の受付は16:30まで。
休診日
日曜・祝祭日・年末年始・
お盆期間・祝祭日のない第1、3週の木曜日
  • FREE Wi-Fi
  • AED 自動体外式除細動器 設置施設
  • FREE Wi-Fi / AED 自動体外式除細動器 設置施設

アクセス アクセス

栗原市・登米市・大崎市の歯医者
【まさと歯科医院】
〒989-4521 宮城県栗原市瀬峰下田198-1
TEL: 0228-38-2266

JR「瀬峰駅」徒歩7分
-JR「瀬峰駅」徒歩7分
登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-医院専用駐車場「20台」完備