まさと歯科医院

2015.11.20

ボジョレー・ヌーヴォーって?

昨日はボジョレーヌーヴォーの解禁日でした。フランスの「ボジョレー」という地区で今年収穫されたブドウで作った、「ヌーヴォー(新酒)」ということで、今年のもっとも新しいフランス産ワインが初めて飲める日ということです。これを味見すればこれから出てくる今年産のワインの出来を見極めることができるということになるわけです。新酒を飲む日はフランスの法律で11月の第3木曜日と決まっていますので昨日になったそうです。そんなことまで法律で決めるとはいかにフランスではワインの需要が多く国民の食生活に大きな影響を及ぼしているんだろうなとわかります。

 ただ日本人はクリスマスはもちろんバレンタインデーやハロウィンまで海外の習慣をイベント化するのがとても好きなので、ボジョレーヌーヴォー解禁日となるとワインのセールがあったりして「今日はワインの日だよな」とか「今日はワインの年に一度の安売りの日だっけ?」と勘違いする人もいるでしょう。ですからワインは一年でこの日しか飲まないという人もいるのではないでしょうか。でもこれから今年産の本格的なワインが出てくるわけですから、それではラーメン屋さんでスープだけ味見して「ここは美味しいね」と言って帰るようなもんでしょうね。

 「ワイン」といえば「なに気取ってんの」というかもしれませんが、特に赤ワインにはポリフェノールが豊富でワインをよく飲む人は心筋梗塞の確率が低くなる効果もあるそうです。でもポリフェノールは通常の食事でも摂取できますし、ワインはあくまで酒ですから飲みすぎに注意しましょう。

 残念ながらワインと歯科の関連はあまりありません。ホワイトニングの期間中はコーヒー、紅茶、カレーなどとともにワインを控えていただくことぐらいですね。

最新記事

診療受付時間 診療受付時間

診療受付時間
9:00-11:30
14:00-17:30
木曜日
〇:休診の場合があります。
詳しくは「休診日」をご参照下さい。
土曜日
△:午後の受付は16:30まで。
休診日
日曜・祝祭日・年末年始・
お盆期間・祝祭日のない第1、3週の木曜日
  • FREE Wi-Fi
  • AED 自動体外式除細動器 設置施設
  • FREE Wi-Fi / AED 自動体外式除細動器 設置施設

アクセス アクセス

栗原市・登米市・大崎市の歯医者
【まさと歯科医院】
〒989-4521 宮城県栗原市瀬峰下田198-1
TEL: 0228-38-2266

JR「瀬峰駅」徒歩7分
-JR「瀬峰駅」徒歩7分
登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-登米市民バス「宮小路原バス停」徒歩1分
-医院専用駐車場「20台」完備